2025年1月27日12:00より
ヘブバンWEB SHOP
がオープン!
【ヘブバンWEB SHOPが本日オープン!】
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) January 27, 2025
本日ヘブバンWEB SHOPがオープンしました!
WEBサイト上で、クォーツやパック商品がオトクに購入できます!
オープンを記念してWEB SHOP限定の特別なセールも開催しています。
▼ヘブバンWEB SHOPはこちらhttps://t.co/7kauda49Gi#ヘブバン pic.twitter.com/60xB58G6E9
クォーツ(石)やパック商品をお得に買えるということですが、果たして?
3周年セレチケ記事はこちら▼
ヘブバンWEB SHOP 公式HP
ヘブバンWEBショップへのリンクはこちら▼
ヘブバンWEB SHOP のお得ポイント
クォーツ(石)やパックが5%オフ
ゲーム内で販売しているクォーツやパック商品がゲーム内価格より5%オフで買うことができます
WEBショップ限定のお買い得品も
期間限定でWEBショップ限定のお買い得品も出ます
【WEB SHOPリリース記念セール開催!】
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) January 27, 2025
WEB SHOPのオープンを記念して、有償クォーツが従来より増量した特別なセールを開催中です!
本商品はWEB SHOP限定での販売になります。
この機会にぜひご利用ください。
▼開催期間
WEB SHOPオープン後 〜 2月21日10:59#ヘブバン pic.twitter.com/PeuJcLLu0Y
石のまとめ買いができる
アプリで不可能な大量買い(2万クォーツ・3万クォーツ一気買い)が可能です。
何度も決済する手間なしに一気に買うことができ、時間的な面倒を減らすことが可能です。
キャラコンプや天井を目指す際などに地味に便利かと。
ヘブバンWEB SHOP の注意点
利用にはアカウント連携&ログインが必要
アカウント連携の方法はWEBショップのページ内で紹介されていますので、そちらをご参照あれ▼
決済方法はペイペイとクレカのみ
決済手段はクレジットカードかPayPayのみとなります。
いつものようにアップルやGoogleのギフトカードやスマホでの決済ではないので注意しましょう。
ペイペイとクレカどっちがお得?
基本的にクレカの方がお得かと
ペイペイだと還元率0.5%固定が基本となりますが、クレカならば0.5%以上の還元を見込めるものが多数です
(カードの種類や利用率などの条件による)
おすすめカードは?
理由としては、還元されたポイント利用でそのままAppleやGoogleのギフトカードを買うことができるからです。
(楽天市場・Amazonでギフトカードを購入可能)
個人的にはキャンペーンなどでの還元率アップの機会が多い楽天カードをおすすめしたいところ。
審査も比較的通りやすく、クレカ初心者にもおすすめです。
楽天カード申し込みはこちら▼
もちろん他に還元率の高いゴールドカードなどをお持ちの方はそちらのご利用がお得かと思います。
WEBショップは結局お得?
お得だが「1番お得とは限らない」
結論から言うと、
お得だが「1番お得とは限らない」
と言うのが個人的見解
キャンペーン時にはそちらの方がお得な場合も
基本的にはWEBショップ購入がおすすめですが、キャンペーン時にはそちらの方がお得な場合もあります。
それが
Apple Gift Card・Google Play ギフトカードのキャンペーン
アップルギフトカード(旧iTunesカード)やグーグルプレイギフトカードはコンビニ購入・チャージなどで10%還元(交通系電子マネー・ギフトコードなど)のキャンペーンを行うことがあります。
キャンペーン時にはこちらの方を利用した方が、WEBショップよりも還元率が高いです
ただし、還元のために色々な条件があったり、還元されるタイミングが遅かったりすることもあるので、そこには注意しましょう
松山
管理人もセブンのキャンペーンで
過去ドジったことが・・・泣
楽天のギフトカード認定店での購入(条件あり)
人によりますが、楽天市場の
Apple Gift Card 認定店
Google Play ギフトコード 認定店
でのギフトカード購入がお得になる場合があります
の利用で還元率が6%になりますので、WEBショップより高い還元率でギフトカードを購入可能です
(楽天ポイントに限られてはしまいますが)
さらに5と0の付く日などのキャンペーン利用でさらなる還元率アップも見込めます
私のような楽天カードと楽天モバイルを併用している人ならここ一択です
先にも述べたように還元されたポイントでまたギフトカードも買えますしね〜
松山
というわけで、自分はWEBショップの利用は
ときどきということになりそうですw
まとめ
・常時5%オフ、ショップ限定パックなどもあり基本的に課金時の利用におすすめ
・決済方法はPayPayより還元率が高いクレジットカードがおすすめ
・キャンペーンや特定の条件下ではヘブバンWEBショップより還元率の高い課金方法がある
どうせ課金するなら少しでもお得にしたいですよね〜
みなさんの課金ライフのお役に立てていただければ幸いです。
松山
課金は計画的に(笑)
コメント